労務のことなら、横浜市中区の社会保険労務士法人横浜中央コンサルティングにお任せください。
〒231-0011 横浜市中区太田町4丁目55番地 横浜馬車道ビル4F
(JR関内駅北口から徒歩6分、市営地下鉄関内駅9番出口から徒歩3分、
みなとみらい線馬車道駅5番出口から徒歩2分)
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
こちらでは当事務所でご提供しているサービスについて紹介いたします。
ご相談はもちろん、サポートにも力を入れておりますので、ぜひご覧ください。
創業49年が経ち、中小企業から大企業まで対応している実績を基に様々な手続きについて、各種手続きを代行しています。
例えば、建設業などは、労働保険については特殊なルールがありますが、当事務所では多くの建設業者のお客様がいらっしゃるので、適切な対応が可能です。
また、小規模の会社特有の問題、大規模の会社特有の問題についても、様々なケースに対応してきておりますので、安心してお任せいただけると自負しております。
社労士事務所とやり取りする際に、何をどう依頼すればいいかわからないとお感じになっているお客様がいらっしゃったとしても、いろいろとこちらからお尋ねさせていただくことで依頼したいこと・相談したいことが伝えられるように心がけております。
様々なお手続きをスポットで受託することも可能です。是非お気軽にご相談ください。
労働保険事務組合は、中小企業の労働保険事務手続きを代行するための制度であり、労働保険料の申告や、従業員の方の入退社に伴う手続きを通常の代行業務を速やかに行うことはもちろんですが、他のメリットとして、労働保険料の分割納付が可能になります。
また、役員の方・建設業の一人親方の労災特別加入手続きも取り扱っており、通常は入れない労災に加入することが可能となります。
労働保険事務組合に加入されているお客様の会社では、総務専門のご担当者はいらっしゃらないことが多いため、手続きについてのやり取りの際も、よりわかりやすい説明をするように心がけております。
低コストで迅速・確実に対応いたします。
月毎の給与計算、年末調整(法定調書の作成および提出を除く)及び人件費に関するデータ作成をはじめとして、企業経営にとって役立つデータを併せて提供させていただきます。
上記の項目にお心当たりがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
ご希望の場合には、お見積書を作成いたします。
既に労働者派遣事業許可をお持ちの会社へのサポートを行うことはもちろんですが、これから新規で労働者派遣許可申請を取得しようとされてるお客様が、なるべく早くスムーズに許可が取れるよう最大限のサポートを行っております。
財産的要件の部分で監査証明が必要なお客様には監査証明の手続きが可能な公認会計士のご紹介等も可能ですのでお気軽にご相談ください。
また許可取得後、安心して派遣事業を行っていただくよう継続的なサービスをご提供する派遣顧問プランもございます。
現状について可能な限り丁寧なヒアリングを行い、現状把握を行った上で、お客様の会社に必要な手続きやサービス、条件の整備についてわかりやすく説明を行うようにしております。