労務のことなら、横浜市中区の社会保険労務士法人横浜中央コンサルティングにお任せください。

〒231-0047 横浜市中区羽衣町3丁目55番地1VORT横浜関内BLD4F
(JR関内駅北口から徒歩4分、市営地下鉄伊勢佐木長者町駅から徒歩3分)

営業時間
9:00~18:00
 定休日  
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください  

045-231-8023

事務所概要

概要

名称 社会保険労務士法人横浜中央コンサルティング
代表社員 飯塚 武郎
  社員 松永 友実子
  社員 飯塚 一英
住所 〒231-0047 横浜市中区羽衣町3丁目55番地1 VORT横浜関内BLD4F
電話番号 045-231-8023
FAX番号 045-231-8028
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日
主なサービス 社会保険・労働保険事務代行、給与計算、助成金申請、派遣事業許可申請、労災特別加入、労働保険事務組合
有資格者

社会保険労務士             9名(内、特定社会保険労務士 3名)
行政書士                4名
第一種衛生管理者            2名
第二種衛生管理者            2名
個人情報保護士             1名
給与計算実務能力検定1級        5名
給与計算実務能力検定2級        1名
労働者派遣契約責任者検定        2名
年金アドバイザー2級          1名
年金アドバイザー3級          2名
宅地建物取引士             1名
2級FP技能士             3名
3級FP技能士             1名
情報セキュリティマネジメント      1名     

沿革

昭和50年   3月 横浜市西区老松町に飯塚労務管理事務所として創業
昭和55年   8月 労働保険事務組合港都労務協会を併設
平 成 元 年   5月 横浜市中区野毛町2丁目へ事務所移転
平成14年   7月  飯塚行政書士事務所を併設
平成16年   8月 横浜市中区野毛町3丁目118番地蓮華堂ビル4Fへ事務所移転
平成18年11月 社会保険労務士法人横浜中央コンサルティングとして法人化
平成20年11月 現在の横浜市中区羽衣町3丁目55番地1 VORT横浜関内BLD4Fへ事務所移転
平成28年   8月 プライバシーマーク取得

役員紹介

横浜中央コンサルティングは、代表を中心に全員一丸となってお客様の問題解決にあたっています。

受託実績

現在、東証一部他上場企業から、中堅・中小企業まで下記の業種に亘り、サービスを提供しております。
公益財団法人・社会福祉法人・農業法人・学校法人・宗教法人・各種建設業・各種団体・協同組合・外資系企業・港湾運送業・各種製造業・労働者派遣業・情報処理業・経営コンサルティング業・運送業・各種販売業・サービス業・ビルメンテナンス業・法律事務所等 

               250社  (令和2年4月1日現在

 
A社 (東京 外食産業) 16,000名
B社 (横浜 保育) 15名
C学園 (横浜 学校法人) 100名
D社 (東京 ゴルフ場運営) 80名
E社 (横浜 ビルメンテナンス) 400名
F社 (東京 農業) 100名
G社 (横浜 不動産業) 20名
H社 (東京 出版業) 100名
I社 (横浜 宗教法人) 5名
J社 (川崎 税理士法人) 20名
K社 (大和 外食産業) 800名
L社 (東京 宿泊業) 600名
M社 (東京 小売業) 1,500名
N社 (横浜 港湾荷役業) 100名
O社 (横浜 運輸業) 40名
P社 (藤沢 電気工事業) 35名
Q社 (東京 派遣業) 100名
R社 (東京 小売卸売業) 35名
S社 (相模原 社会福祉) 110名
T会 (横浜 医療関連) 30名
U社 (大和 製造業) 100名
V社 (横浜 建設業) 10名
W社 (横浜 塗装業) 10名
X社 (横浜 新聞社) 300名
Y社 (横浜 弁護士法人) 10名
Z社 (東京 情報機器メンテナンス) 120名

所内のご紹介

所内の様子を写真でご紹介いたします。

受付

セキュリティー上、電子錠で施錠しております。ご到着されましたら内線でお呼び出しください。

応接室

落ち着いてご相談いただけるように、個室の相談室を設けております。

事務所内

それぞれの担当業務に真剣に向き合って日々の業務に取り組んでいます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

045-231-8023
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日